OurService
NTT XR VRを用いたハラスメント教育
当事者目線で学ぶ新たなハラスメント教育
「全社員教育を従来型から変えたい」「eラーニングで見ているだけで、当事者意識を醸成できているのか」との悩みをお持ちの企業も増えています。本コンテンツは、VR(バーチャルリアリティー)を使った臨場感のある映像で、当事者視点と客観視点からハラスメント現場を疑似体験し、ハラスメントへの理解を促すことでより深い気付きを醸成できます。ヘッドマウントディスプレイ(HMD)を使った集合研修だけでなく、オンライン研修にも対応しています。
概要
オンラインでも学べる、VRを使ったハラスメント研修

ハラスメント対策として、研修やeラーニングで社員の意識付けを行う企業が多い中、従来の知識付与型の研修やeラーニングでは、本当に当事者意識を持ってもらえたのか、ハラスメントになりうる行動を理解しているのかわかりづらいのも実情です。
本コンテンツでは、臨場感・没入感のあるVR映像を使って、加害者と被害者の目線からハラスメント現場を疑似体験することで、問題行動や改善すべき職場環境を理解し気づきを与えることができます。
また定額サービスとなっており、ヘッドマウントディスプレイ(HMD)を使って行う集合研修のほかに、VR映像を使いオンラインで完結できる研修プランも用意。講師派遣も可能ですが、社内研修にVR映像のみを組み合わせることもできます。
※プランの詳細は、下記プラン一覧をご参照ください。
パワハラ防止法に対応。幅広い事例を学べる

2020年6月にいわゆる「パワハラ防止法」が施行され、2022年4月からは大企業だけでなく、中小企業にもパワハラ防止措置が義務化されました。本コンテンツはパワハラ防止法に対応し、従業員に正しい知識を習得させ、働きやすい職場環境をつくり、組織的な防止対策がとれるようになることをめざします。
ハラスメントにあたる言動を示すだけではなく、”ハラスメントと明確にわかるシーン”と“明確には判断しにくいシーン”が混在する映像、また嫌味や嫌がらせなどが含まれるストーリーにより、どこに問題があるのかを受講者に考えてもらうことでハラスメントへの理解を深めます。パワハラやセクハラに加えて、働きながら育児や介護をする人へのハラスメント、顧客や取引先からのハラスメント等の事例も盛り込み、多様化・複雑化するハラスメントに対応しています。
特徴
- 没入感のあるVRと当事者・客観視点から当事者意識を醸成
- VR動画による体験×講義×ディスカッションを通じて深い気付きを醸成
- パワハラだけでなく、幅広くハラスメント事例をラインナップ
180度立体と360度映像を通して職場環境を俯瞰でき、当事者が感じる不安や怒り、不快感、恥ずかしさに加えて、第三者が感じる居心地の悪さや違和感を疑似体験することで当事者意識を醸成。
VR動画で体験するだけなく、講義による解説とディスカッションを繰り返すことで、ハラスメントとなる具体的な言動や周囲への影響を理解し、深い気付きを醸成。
パワハラ、セクハラをはじめ、年齢や世代の違いに対するハラスメント、働きながら介護を行う人へのハラスメント(ケアハラ)、顧客や取引先からのハラスメント(カスタマーハラスメント)、マタハラ、コンプライアンス違反など幅広いケースをご用意。
内容・仕様
NTTXR ハラスメントVR | |
学習形態 | 集合研修/オンライン研修 |
学習スタイル | VR動画、講義、ディスカッション |
学習時間 | 2時間 ※下記プラン4の場合(目安) |
価格(税込) | 約600,000円(概算)/20名・1開催 ※下記プラン4の場合 ※開催方法や人数により変動 |
学習内容 | 各ハラスメントテーマに関する基礎知識 ・言葉の定義 ・最新事例の理解 【テーマ】 |
こんな方におすすめ | ・形骸化するハラスメント教育で興味を示すような研修をお探しの方 ・短時間で手軽に学習でき、効果の高い研修をお探しの方 |
◆コンテンツ一覧
映像は、180度立体映像と360度映像を準備しております。
180度映像では立体的な映像により、よりリアルな映像が視聴いただけます。
360度映像では、職場全体や周りの環境を再現し、被害者、加害者以外の環境全体を表現しております。
◆研修プラン
プラン1、2はVR映像を定額でご利用いただけます。ヘッドマウントディスプレイ(HMD)の有無や講師派遣の有無に応じてプランを選択いただけます。詳細は下記をご確認ください。
◆VR機器を使った場合のシステム構成(プラン1・3)
◆VR機器のレンタル期間の考え方(プラン1・3)
◆VRレンタル機器内容(プラン1・3)
機材 | 台数 | |
---|---|---|
機器(HMD) | PicoG2 4K | 20台 |
タブレット | Surface Pro7 | 1台 |
無線ルーター | - | 1台 |
急速充電器 | AC電源 | 20台分 |
機材 | 台数 | |
---|---|---|
機器(HMD) | PicoG2 4K | 20台 |
タブレット | Surface Pro7 | 1台 |
無線 ルーター |
- | 1台 |
急速 充電器 |
AC電源 | 20台分 |
※インターネット環境は不要です。電源が必要となります。
※ご利用時におけるサポート費用は含まれておりません。
※HMD 21台以上は、10台につき 55,000円(税込)の追加となります。同時接続最大30台。